医療法人社団 千秋双葉会 亀戸耳鼻咽喉科 アレルギー科


東京都江東区亀戸5丁目3-2 サンタモニカ亀戸2F お電話でのお問い合わせはこちらから
tel03-3684-7787

めまいが起こったら

急性のめまいの数%が小脳出血などの命にかかわる危急な状態であるといわれています。 急におこっためまい、特に頭痛を伴うめまいは、MRIがあり耳鼻科、神経内科、脳外科のある総合病院の受診をお勧めします(しかし、逆にいうと90%以上の確率で命に問題はないということです)。 急性でないめまいは、耳鼻科、神経内科にまずご相談されるほうがいいかと思います。

めまいの種類とおおよその原因

1.ぐるぐるするめまい
左右片方の耳や小脳等に急な問題がおこっている場合におきる。
2.ふらふらするめまい
心身の位置、状態の自己確認が困難になっている場合におきる。
3.くらくらするめまい
脳の血液の循環になんらかの問題がおこっている場合におきる。
4.ちらちらするめまい
見る機能になんらかの問題がおこっている場合や肩こりがひどいときにおきる。
5.いろいろなめまいがたくさんおこっているとき
精神的になんらかの問題がおこっている場合におきる。

耳鼻咽喉科の病気に戻る

  • check-onインターネット予約はこちら
  • 電話・オンライン予約はこちら

診療時間

                                                                       
  日・祝
9:00~13:00 ×
14:00~17:30 - -14:30 ×
14:30~18:00 - - - - から ×
15:00~18:30 - - - - 17:00 ×

最終受付:15分前までとなります。