スギ花粉シーズンを終え、
今年度のレーザー手術の予約を再開しました。
当院のレーザー手術日は月曜日午後と土曜日となっております。
完全予約制となりますのでまずは一度診察にお越し頂きレーザーの相談をお願い致します。
直近のアレルギー採血結果がある方はお持ちいただけますとスムーズです。
当院で採血をすることも可能ですのでまずはご相談下さい。
当院では、アレルギー検査でアレルギーが陽性のアレルギー性鼻炎のかたにレーザー治療を行っております。
アレルギーがなく、鼻閉や鼻汁、無呼吸等の症状のみの方のレーザー治療は行っておりません。
また、両鼻レーザー治療となります。方鼻ずつのレーザー治療は行っておりません。
何卒ご了承よろしくお願いします。
★当院、あるいは他院でレーザー治療されたことがあるかたは、前回レーザー治療後1年以上間隔をあけてからの治療となります。★
ご了承よろしくお願いします。
花粉症に対するレーザー治療の予約受付中です。
★★例年かなり予約が混みあいますので早めにご予約をお願いいたします。★★
花粉症には飛散期前の予防的レーザー治療が有効です。
レーザー治療をすることによって、アレルギーの原因となるスギ花粉抗原が鼻粘膜に侵入するのを予防したり、鼻粘膜の反応が弱くなったりします。
特に毎年症状が強い方、薬を飲むと眠くなる方、妊婦、授乳婦のかた、花粉シーズンに受験を予定されているかたにはお勧めです。2月上旬までにレーザー治療をすませておくことが重要です。
ハウスダスト、ダニアレルギーの方にも有効です。
よくある御質問
Q1:初診でもその日にレーザー治療が可能でしょうか?
A1:原則として一度受診していただき、診察の上、予約を取っていただきます。過去医療法人社団千秋双葉会クリニックでレーザー治療を受けたことがある方は、電話でも予約をお受けいたします。
また、両鼻レーザー治療となります。方鼻ずつのレーザー治療は行っておりません。
何卒ご了承よろしくお願いします。
Q2:費用はどのくらいかかりますか? 保険診療です。レーザー治療費は両側で29,100円(保険点数2,910点)ですが、 健康保険が適応され、3割負担の方は8,730円となります。アレルギー性鼻炎(アレルギー検査で陽性)の方が対象となります。